ブログ : 日記

どうなる辺野古

一つのメール配信がありました。『アメリカは辺野古移転を断念する』というタイトルです。 その理由は、今後沖縄の平和活動は日毎に高まり、日本に広がる。いずれはアメリカまで届き、日本よりはるかに民主的な国は、沖縄の実態を知るようになる。 アメリカ国内からも沖縄問題が広がることになる。 というのはタイトルの趣旨でした。 当たるのかどうかは不詳ですが、それでもそうなってほしい情報です。 &nbs…
この記事のページへ
Leave a comment

沖縄知事選挙

  マスコミ報道は、本当に少なかった選挙戦でした。結果は見事に軍縮方針を選択したようです。 どのような手法で辺野古に建設されようとしている米軍基地の工事を止めるのか。現在の危険すぎる普天間基地の縮小、廃止を目指すのでしょうか。早くもアメリカ大統領に要望を伝えに行くとのこと。まさに県民の意思でしょう。 沖縄の過去の選挙構図は、保守と革新のようなもの。しかし、今回は保守も基地縮小を目指す候補…
この記事のページへ
Leave a comment

阿波富士 やっと秋晴れです

写真を3枚掲載します。 連日の梅雨空の一コマ。最終日です。 秋晴れの中の高圧線(鉄塔) いつもの場所より アイガモ、いつも7羽が仲良くしている光景。また、見事な色合いで、本当に観光の一つのようです。ご近所の方で、パンをあげていただいている方がおいででした。とても愛らしと言っていました。
この記事のページへ
Leave a comment

稲刈りができません!

今朝ほど2名の方から『稲刈り」の話を聞かされました。 一人は『同僚が稲刈りで休んだけど、きょうはできない』 もう一人は、『無理して稲刈りしたけど、機械が壊れそう」と。 そもそも、私の顔は稲刈りか?と、思いながら聞きました。 最近の機械(コンバイン)は、雨天でも作業ができるような仕組みになってはいます。 しかし、機械への負担もあるし、そもそも晴れの日にする作業。 昨年の、我が家の稲…
この記事のページへ
Leave a comment