ブログ

ライン友達、これは誰?

まずまず有名な、徳島県三好市祖谷地方にある『小便小僧』平家一族の阿佐氏が逃げ込んだ地方でもあります。この画像でのライン友達がありましたので、だれかと、直接ラインで問い合わせました。京都の○○さんでの表示だったのですが、本当に表示の方でした。名前はフルネームできちんと登録しておかねばと、反省です。
この記事のページへ
Leave a comment

上水道のメーターボックス破損

朝起きてみると、玄関先のメーターボックスが割れているとのことで、役所に問い合わせてみたが要領をえないとのお話が出ました。さすがに、私もこの種の問い合わせは始めてで、とりあえず預からさせてくださいと。担当課との話で、この付近は水道管布設替えの場所なので、工事の折に補修させていただければ費用も安価で済むのですがとのことで、半分『渡りに船』のような結論でした。どのようにして壊れたのかは、ちょっと知りたい疑問がのこります…
この記事のページへ
Leave a comment

あさ勝彦後援会事務所開設

27日、日曜日に後援会事務所を開設しました。とはいっても、半分空き家って感じです。皆さん、ご多忙な方ばかりで、手すきを見て作業のお手伝いをしていただいています。昨日は、17時過ぎまで大勢の方々が作業をしていただきました。事務所の所在は、JR山瀬駅から国道に出て、西に100メートルほどにミニストップがあります。そこを北に右折して、すぐの橋を渡ると50メートルほど先の左です。是非、お立ちよりください。
この記事のページへ
Leave a comment

山辛唐辛子苗、販売開始

苗の販売店さんより、早めに出荷していただきたい。お客さんからの問い合わせがちらほらありますとのことで、26日より販売をお願いしました。村田商店さんと、ひまわり農産市二店舗の合計三店舗。売り上げもまずまずかな、とにかく『後継者づくり』が、急務です。
この記事のページへ
Leave a comment

米騒動に提案

農家が、6~8000円位と思われる金額で買い取ったお米が、今では24000円以上で売られています。そこで、改善すべき提案をアップします。政府は、6月から、毎月各県に政府の直売所を設けて、消費者に直接、政府の引き取り価格で販売する。と、方針を決めていただければ、それまでに、市中に隠されたお米が安価で店頭販売されそうに思うのですが?そして、とにかく実行してはと思いますが?どんなもんでしょう?
この記事のページへ
Leave a comment

火事、今のところ原因は調査中とか

今朝は、孫と二人で私の田舎に行ってきました。お昼には帰宅したのですが、そのころサイレンが。少し(相当)離れたところまで行って様子見。既に火の粉のような色もなく鎮火に。それにしても、火事は怖いし、素人の出る幕でもありません。唯に情報発信までかと。
この記事のページへ
Leave a comment