2018.4.4 カテゴリー:日記 今朝の出来事 今朝の出来事 自宅を出ようと車でいざ。庭から出ると目の前を鳩ほどの大きさの鳥が、お隣さんの軒下に。よく見ると、そこにはもう一羽の鳥。どうも、出られない様子でいたので、とりあえずお隣さんに報告。『出られんかな?』というので、脚立を使い逃がそうかと。それがⅠ羽は逃げたものの、もう一羽は筒の中から出ようとしない。どうも、卵を温めているのだろう。無理矢理もかわいそうなので、お昼にお父さんが帰ってからにしますかというこ… この記事のページへ Leave a comment
2018.4.3 カテゴリー:日記 タンポポの花 タンポポの花 白いふわふわの種を作りますが、こちらはタンポポの花です。 花より、もしかすると種の方がタンポポらしいかも・・・・・??? この記事のページへ Leave a comment
2018.4.3 カテゴリー:日記 あんみつ城ではありません、ヨ いよいよ4月です 何より桜をアップします。あんみつ城ならぬ『川島城』 撮影は3月28日です。 この記事のページへ Leave a comment
2018.3.8 カテゴリー:日記 ブログ再開です 早くも開花の桜です。 庭のサクランボも満開ですが、これは妻の実家の桜です。息子が、花見をするのでと植えたものですが、お花見の実績はゼロです。 この記事のページへ Leave a comment
2018.2.8 カテゴリー:日記 今朝の高越山 久しぶりに一コマです。 最近、寒いし雪はあるし・・・・・。ということで、一コマも時期を逸していました。 この記事のページへ Leave a comment
2018.1.24 カテゴリー:日記 釧路和商市場での丼 写真を一枚。 久しぶりに訪問した和商市場。 年末に物販活動で注文してた店を探すもありませんでした。知人の紹介の店を回るなど、店頭の新鮮そのものの商品を見ることができました。 そして、ウニといくらの丼を頂くことに。 北海道ならではの昼食を頂きました。 ここから、網走までの距離、国道の標識に160キロと書かれていました この記事のページへ Leave a comment
2018.1.23 カテゴリー:日記 チョットいい話(?) 旅行中に出た話ですが、夫婦けんかしている子(孫)に離婚したらどっちにつくのか質問したおばあちゃん。なんと返事は『プレステ』を持っている方だという。更に『プレステがなければどうする』ときくと、『おばあちゃんおる』といったという話。子どもに二択などは通用しないようで、このおばあちゃん意外と喜んでいるようですが??? この記事のページへ Leave a comment