2022.5.16 カテゴリー:日記 子ネコちゃん、飼いませんか 4月9日に生まれたネコちゃん4匹。あまりにもかわいらしいと、優しい飼い主を探しています。写真の子ネコ。興味ある方はご一報ください。遠方でも郵送は可能かと思います。ひとまずは、このブログアドレスにご一報をお願いいたします。 この記事のページへ Leave a comment
2022.5.12 カテゴリー:日記 グリーンピース 収穫時期となりました。空から豆を取り出す作業。作業をしながら、これって、一つのさやに何個の豆がなるようになっているのかな?と、疑問がでて、数えてやろうと。一さや7個ペースですが、中には少ないさやも。ということで、原則7個かと思っていると、9個が現れました。ということは、生産者的には、9こならせる技術がどこかにあるはず。研究するか????? この記事のページへ Leave a comment
2022.5.12 カテゴリー:日記 山辛唐辛子の苗 よくぞ播種していたかと自画自賛。ハウスが空になるほどに苗が売れました。マスコミの力はすごいと思いますが、市のブランド認証の力も凄いのでしょう。とにかく、次の移植。この稚苗は三代目。更に次の播種もしておきました。不要と思うのですが、というより不要となってほしいです。 この記事のページへ Leave a comment
2022.5.12 カテゴリー:日記 お薬手帳も選択の時代 今朝は、予約していた皮膚科を受診。肌荒れの原因探しですが、塗り薬を出しておくとのことで、隣の薬局に。お薬手帳がいっぱいになっているので、新しい手帳にとのこ。そこで、『どの手帳がいいですか?』と、7冊くらいか?並べてくれた。選んだ手帳が掲載の品。皆様、お薬手帳も選択の時代のようです。 この記事のページへ Leave a comment
2022.5.12 カテゴリー:日記 感動デス 『個人情報では?』と思うような記事ですが、子どもの夏休みの選択課題だったのかな。それにしても斬新な発想か?結果的に選ばれたのが、この習字作品。商品には、筆者の氏名入りなのでスゴイ。とにかく、お茶の味より発信に驚かされました。 この記事のページへ Leave a comment