2017.8.30 カテゴリー:日記 穴吹川の一コマです 目の保養です。 8月28日、穴吹川の中流まで行ってきました。道中での一コマです。 十分目の保養になる光景でした。是非、行ってみればといいたくなります。国道から10分位南下だったか? 写真は上が北方面です。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.28 カテゴリー:活動報告 9月議会です 本日より3週間、定例議会です。 本日は、鴨島駅前の病院跡地に建設予定のアリーナについての進捗状況が、全員協議会で説明されるとのことです。 予算がどうなっていくのか、最大の課題と思われます。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.28 カテゴリー:活動報告 山辛唐辛子収穫しました 第一弾です。 畑といっても草との格闘(山辛唐辛子と草の)状態です。草取り予定の時間帯での降雨や別に作業が入るなど、後回しばかりで、管理不十分。 そうはいっても写真の通り、収穫できました。歩留まりは2割くらいではと思いますが。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.23 カテゴリー:日記,活動報告 流しそうめん大会、盛会でした 写真を掲載いたします。 『長い滑り台を作ってほしい、最後はプールに飛び込むように』との要望を受けて、7メートル20センチほどの滑り台と、名付けて『ベンツ流しソーメン51』というコマを付けた台車を作成。 事故があっては大変なので、できる限り落差が出ないように工夫。 テストのときには、まったくスピードが出ず、まあいいよ。と 子どもたちは水を流そうと、チャレンジ。それなりにスピードも。 子の… この記事のページへ Leave a comment
2017.8.16 カテゴリー:日記 高越山スポット発見 スポット発見 昨日、会派活動の途中に発見した、高越山撮影スポット。 松の枝と、その合間を通してみることのできる光景。正面の家も素晴らしく、まさに感動です。思ったところよりは身近にありますので、ちょっと覗いてみたは。 撮影は昨日の午前。午後にはこの付近の方と遭遇しました。なんと偶然でしょう。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.10 カテゴリー:活動報告 屋根が壊れました 8月6日夕方より京都まで。目的は『議員定数と議員報酬のあるべき姿』について学んできました。 6日深夜、台風の突風でこいのぼりの竿が折れたまでは聞いていました。気になりつつ8日夕方帰宅。写真を写しました。掲載しますが、『見たところでそれがなに?』です。 ご近所でも同じことが起こっているようです。 また、先の落雷では、ご近所にも保険会社が長時間訪問しているとか。 『2度あることは3度ある』との声… この記事のページへ Leave a comment
2017.8.10 カテゴリー:活動報告 長崎原爆の日『どこの国の総理か』 今朝の赤旗、一面です。 地元紙の2面には『自民党総裁選出馬』の記事もありました。少しずつ流れが変わっているように思いますが、『変わっているだけで、変えている』となっていかないと、と。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.8 カテゴリー:活動報告 講師紹介 廣瀬和彦代表取締役 本日が二日目となりますが、昨日の講義の節々で『傘下各講師の方々』の話題がありました。その中には土山希美枝さん(龍谷大学教授)のお話も出ました。 よくよく見てみると、この講師は『地方議会総合研究所』講師34名の代表取締役でした。よくもまあ、このような講師を引き当てたものだと今のころ気づいた次第です。 本日二日目ですが、昨日は台風5号を徳島からこちらに迎えて『地元はどうなっているのか』と思いつつ・・… この記事のページへ Leave a comment
2017.8.7 カテゴリー:活動報告 落雷パート2は、台風被害 台風5号、我が家を破壊 京都に来ましたので、自宅の状況は全くわかりませんが、こいのぼりの竿(なる)が、真っ二つに折れたとの連絡を妻から。 帰るに帰れず、まあ、二次災害さえなければと帰宅後、拝見しようと??? それにしても、落雷被害の次は台風被害。まさか5月にはこいのぼりを4っつも掲げた『なる』が、何もあげていないただの杉の軸をへし折るとは、どんな突風だったのか。よくも臨家を壊さなかったものです。 … この記事のページへ Leave a comment
2017.8.7 カテゴリー:活動報告 議員定数と議員歳費を勉強 IN京都 京都にやってきました。 タイトルの通り、当市市議会が前進しない大きな課題の定数と歳費の関係について、理論的にはどのような角度から考えるべきなのかを学ぶべく、参加しました。 明日の12時30分までの過、しっかりと学びたいと考えています。 この記事のページへ Leave a comment