2023.4.25 カテゴリー:日記 雑草 先日、孫のサッカーの試合を見に。0-0のまま、結局はPK戦になったのですが、前後半、両チームの観客はドキドキハラハラ。妻は、遂に見るのを断念。車に帰っていった。そこで、振り返ってみるとなんのことはない、車の中から障害になる雑草を除去?しての観戦。 この記事のページへ Leave a comment
2023.4.25 カテゴリー:日記 山辛唐辛子第二弾の播種が発芽 4月24日、徳島新聞が苗販売の記事を掲載してくれました。掲載即、爆発的に売れます。一時は、品切れで他店に購入に行かれた方もいたようです。大口購入の相談への対応を販売店さんより聞かれたので、本日早朝行ってきました。そんなこんなですが、第二弾の唐辛子の発芽が始まりました。楽しみです。 この記事のページへ Leave a comment
2023.4.21 カテゴリー:日記 山辛唐辛子の苗、元気 写真を、稚苗を植え替えてくれた方にラインで送りました。あまりの成長ぶりなのか、『何の苗、畑に植えるならお手伝いします』との返信。 この記事のページへ Leave a comment
2023.4.21 カテゴリー:日記 のどかです 動画をアップします。昨日、ハーブの畑の草刈りをしました。トラクターのフレールモアでの作業です。作業中に汽車が通るかと気にしていると踏切の点滅。急いで汽車を。最後の音は、トラクター後部の羽が止まる音です。 この記事のページへ Leave a comment
2023.4.21 カテゴリー:日記 バスケットゴール撤去移動中 昨日、お二人の職人さんがバスケットゴールを地面から切り離してくれ、鉄工所に運んでくれました。何らかの加工をして、改めて設置する運びです。切り離す際に、支柱の中に一回り小さい支柱が入っていて、4ミリ4ミリで八ミリあったなあと話されていました。切断部分を見ると私でも理解できました。 この記事のページへ Leave a comment
2023.4.19 カテゴリー:日記 山辛唐辛子の新たなチャレンジ 先に書いておきますが、『山辛ペッパーズ』のチャレンジではありません。鴨島駅前のにぎやかさを取り戻すために奮闘するグループの発案で、唐辛子ビールを作ろうとの呼びかけに参加。できたビールのラベル第一弾がこれです。どんどん、進化しそうです。私たち生産者は、唐辛子の栽培がメインですが、多くの市民に飲んでいただきたいです。 この記事のページへ Leave a comment
2023.4.19 カテゴリー:日記 やさいの収穫、雨が降れば・・・・・ 女性4名、きぬさやの収穫作業で集合。作業前にチョットピンポン。いざ、収穫と思えば集中豪雨。やむなく休憩かとおもいきや、卓球大会。私(男)は、ビニールハウスで唐辛子苗の管理作業。あまりのにぎやかさに隠し撮影開始。収穫はできるのだろうかと一抹の不安は否めず この記事のページへ Leave a comment