2017.8.30 カテゴリー:日記 穴吹川の一コマです 目の保養です。 8月28日、穴吹川の中流まで行ってきました。道中での一コマです。 十分目の保養になる光景でした。是非、行ってみればといいたくなります。国道から10分位南下だったか? 写真は上が北方面です。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.28 カテゴリー:活動報告 9月議会です 本日より3週間、定例議会です。 本日は、鴨島駅前の病院跡地に建設予定のアリーナについての進捗状況が、全員協議会で説明されるとのことです。 予算がどうなっていくのか、最大の課題と思われます。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.28 カテゴリー:活動報告 山辛唐辛子収穫しました 第一弾です。 畑といっても草との格闘(山辛唐辛子と草の)状態です。草取り予定の時間帯での降雨や別に作業が入るなど、後回しばかりで、管理不十分。 そうはいっても写真の通り、収穫できました。歩留まりは2割くらいではと思いますが。 この記事のページへ Leave a comment
2017.8.23 カテゴリー:日記,活動報告 流しそうめん大会、盛会でした 写真を掲載いたします。 『長い滑り台を作ってほしい、最後はプールに飛び込むように』との要望を受けて、7メートル20センチほどの滑り台と、名付けて『ベンツ流しソーメン51』というコマを付けた台車を作成。 事故があっては大変なので、できる限り落差が出ないように工夫。 テストのときには、まったくスピードが出ず、まあいいよ。と 子どもたちは水を流そうと、チャレンジ。それなりにスピードも。 子の… この記事のページへ Leave a comment
2017.8.16 カテゴリー:日記 高越山スポット発見 スポット発見 昨日、会派活動の途中に発見した、高越山撮影スポット。 松の枝と、その合間を通してみることのできる光景。正面の家も素晴らしく、まさに感動です。思ったところよりは身近にありますので、ちょっと覗いてみたは。 撮影は昨日の午前。午後にはこの付近の方と遭遇しました。なんと偶然でしょう。 この記事のページへ Leave a comment