
本日、14時30分より私宅の近くの土手に出向きました。相当危険性が高いとのことで、徳島河川国道事務所(徳島市上吉野町)より5名、吉野川市の建設よりも2名、地元自治会や専門的な方々、総勢16名で2時間近く現状の話し合いがもたれました。今後、国と吉野川市の担当で情報交換をしていくこととなりました。このような、現状から堤防が破堤していくのか聞いたところ、一級河川の決壊は、堤防そのものを超える水量となり破堤するとの説明を…
この記事のページへ