ブログ : 2025年3月

3月議会一般質問

吉野川政友会いろは(私の所属)は、6名の議員ですが4日の質問では、4名が質問席に立ちました。過去に、無かったできごとです。質問は個々人フリーなのでカラフルです。初日6名の登壇で、なぜ、私たちの会派が4人登壇したのか?きちんとしたルールの結果なのです。20名の議員、全員の質問順を決めます。次に、代表質問の方、質問しない議員の方を除くと、おのずと質問の順番が決まります。このルールは、『質問の順番決定ルールが不透明』と…
この記事のページへ
Leave a comment

3月議会一般質問風景

昨日は、質問登壇者6名と例会よりは多かったか?質問者のスタンスは、市長を持ち上げるような雰囲気や、いかがなものかとの指摘、ただ、『追求する』という、普通に期待するスタンスは少なかったあのではと。ケーブル放送の録画がラインで届きましたので、さわりだけですが添付してみます。詳細ご希望の方は、質問原稿があります。
この記事のページへ
Leave a comment

2025年中部地区協の委員会

昨日、鴨島町の文化研修センターにて委員会が開かれ、石井町長様、労働金庫さまとともに、来賓として出席しました。労働組合の会合は、とにかくホッとします。というのが本音です。写真撮ればよかったのですが・・・・・。議案書スローガンには『社会を新たなステージへ、ともに歩もう、ともに変えよう』~仲間の輪を広げ、安心社会をめざす~  。今後のご活躍を祈念申し上げます。ガンバロー
この記事のページへ
Leave a comment