ブログ : 活動報告

12月議会、3日4日が質問です

質問通告は、猟銃資格の取得への補助金制度の創設、医療費補助高校生にも、現在新聞を騒がせている障がい者雇用の水増し問題、アリーナ建設に伴う図書館の充実、少年宿泊施設(旧高越の里のゆな)を廃校小学校に。このような質問を行います。発言予定時期は後日お知らせです。 本日は、質問内容の摺合せを行います。『出来レース』のように誤解されそうですが、本番よりも厳しいかもです。
この記事のページへ
Leave a comment

米子市視察報告です

空き家対策、再活用と倒壊での視察 高齢化と過疎に悩むエリアでは共通点の多い視察となった。市民からの相談が、すべて米子市と共通する内容で学ぶことのおおい研修となった。 『空き家の発生を予防するための啓発事業』を、司法書士会に依頼しているという。空き家は、子育てが終わり、夫婦での生活。いずれは一人暮らしから、介護施設などでの生活となる。この一般的な空き家発生のどこを予防するのか理解に苦しんだ。 説明に…
この記事のページへ
Leave a comment

綾部市視察報告

廃校舎利活用について 『綾部市里山交流センター』を現地視察。毎年指定管理料として1700万円を支出。利用料金は安く、学生中心に宿泊ほかに利用。高齢者は囲碁を楽しんだり、会話の場(当日も何らかの会議を行っていた)として利用していた。 山川町に高越の里という『都市山村事業』(大阪市後援)があったが、設備や使用料は類似していた。高越の里を宿泊施設として、学生や子どもたちが宿泊に利用し、日中は来た目的(スポーツ…
この記事のページへ
Leave a comment

滋賀県守山市視察行きました

中心市街地活性化について 守山市は、近隣3市とともに『京都、大阪への通勤圏内』とあって、人口が自然増の町である。新築世帯が世帯すべての7割を占めるという異様な文化の自治体でもある。 説明の中で、『バンバンハード面を進めた』とのことで、学ぶというより、うらやましいという感覚であった。
この記事のページへ
Leave a comment

障がい者雇用の問題

『障がい者雇用の水増し』問題が表面化してくると、今度は『雇用条件』問題に進んでいます。12月議会で質問しようかと、情報収集していると、驚くような実態がポンポン出てきて驚くばかり。 わが町には無関係であってほしいと思うものの、何らかの基準が出てくると『右に倣え』ともなりかねません。 陸前高田市では、障がい者の働く場を行政主導で行っているようです。震災での死亡率が障がい者が非常に高かったことを受けてのことが…
この記事のページへ
Leave a comment

沖縄県知事選のその後(10月11日ブログ)関連です

沖縄県知事選のその後(10月11日ブログ) ブログの一部に掲載しました {第二次世界大戦の長崎原爆投下で『浦上天主堂』という建物があり}のくだりですが、『玉城新知事はアメリカに乗り込め』という趣旨のブログが届きましたので、引用転載いたします。 天木直人のメールマガジン2018年10月18日第680号です。 玉城知事は一日も早く翁長知事を超えなければいけない。驚いた。玉城沖縄新知事は、10月1…
この記事のページへ
Leave a comment

高校卒業までにして 子どもの医療費補助

タイトルの声があちこちから聞こえてきます。 その理由は、『隣町』にあります。 とりあえず、吉野川市のホームページの関係部分を紹介します。   子どもはぐくみ医療費助成制度とは 吉野川市では、平成24年11月1日から制度の名称を「乳幼児等医療費助成制度」から「子どもはぐくみ医療費助成制度」に変更するとともに、子どもの医療費の助成対象を通院・入院ともに小学校修了から中学校修了まで…
この記事のページへ
Leave a comment

沖縄県知事選挙その後

沖縄県知事選挙を受けて、マスコミ報道が少し変化してきたと思われます。自公に維新の参加で、期日前投票や大物政治家を送り込み、僅差勝利と考えていたマスコミ関係者のこぼれた声が聞こえてきます。 『民意が勝利した』というより『沖縄の怒り』ともいえる、『一票の重みを』知らしめた結果で、何度戦わされても負けることはないという票まででました。 参考までに、報道の一部を掲載します。 日本の安全保障政策は、周辺国の…
この記事のページへ
Leave a comment

茨城県大洗町まで

茨城大洗までちょっと 先週末は、個人的な交流で、茨城県大洗町に行ってきました。来年5月、規模の大きな全国交流会を開催するための現地打ち合わせです。参加者は20名足らずですが、全国の労働現場の不安山積の実情を聞くことができました。中でも『65歳定年制』については、『東京で勝手に決めるんじゃあねえよ!!!』と、怒り爆発の模様。それもそうです。夫婦で、ひとまずの60歳定年を見通した生活スタイルですから。他にも多々あ…
この記事のページへ
Leave a comment

沖縄知事選挙

沖縄知事選挙 結果的には大差で安倍自民党の大敗ということになりました。期日前投票で下駄をはく戦術と報じられ、台風襲来と『基礎票勝負』になれば、一般的に保守有利。そして、前回の保守2名立候補から一人としたものの、翁長知事の後任候補が更に票を伸ばすという結果となりました。 本日のしんぶん赤旗に、『前沖縄知事の妻』を取材した記事がありましたのでアップいたします。記事のデータがあれば読みやすいのでしょうがひとま…
この記事のページへ
Leave a comment