ブログ : 日記

将棋の世界

当方、ルール程度は理解しかねているくらい(同じ指し手が三回続けば無効試合になるらしい、程度) 今回中学生が最年少でプロとなり、プロ11連勝記録を樹立したという。 最近、囲碁で、コンピューターと対戦し、コンピューターが勝利するニュースが流れている。当方、囲碁もルール程度(将棋よりは沢山打っている)知っているが、今回の出来事で目新しい内容は、敗者の言葉。『今までにはない手を数回指された』と。この新人プロには…
この記事のページへ
Leave a comment

天木直人氏のブログ『普天間移設の嘘を見事に証明した・・・

きょう4月2日の毎日新聞が一面トップで大きく書いた。 米軍の内部文書でわかったと。 1996年の普天間基地返還と辺野古への代替基地建設は、決して普間基地の危険性軽減のためではなく、オスプレイ配備に不十分だった普天間基地をよりふさわしい新基地につくり直すという米軍の都合のためだったと。 なんと、普天間基地返還が合意された1996年の4年前の、1992年の米軍内部文書でその計画が書かれていたと。これが…
この記事のページへ
Leave a comment

4月1日、エイプリプフール

庭のサクランボの花は落ちてしまいました。5月はじめには熟した果実をつけてくれます。 写真は『数日前』と、いいたいところですが、残念ながら先ほど写しました。知る限りでは一番遅い降雪です。 今日は、午前に駐車場を借りる契約と、もしかしたら孫の子守。午後はフリーで会えていない方宅の訪問と計画はしていたのですが、電話と訪問客で予定は番狂わせとなりました。計画が実行できるのは、駐車場の契約のみ。 それにして…
この記事のページへ
Leave a comment

今朝の高越山

昨日は雪がありましたが、消えてなくなりました。日陰は残雪もあるのでしょうが、いよいよ春爛漫、お花見シーズンとなるでしょう。 会社は年度末を迎え何かとバタバタしそうですが、議員各位は兼業先より後援会ってところと思います。 それにしても『新たな候補』は聞こえてきません。4月10日は説明会です。ここで、少しわかってくるのでしょうか?
この記事のページへ
Leave a comment

100歳のお祝い

昨日は親戚のおばあちゃんが3月18日で100歳。お喜びに招待されました。幸せこの上ない宴です。 写真は妻に写してもらった一枚と、やさしい息子に食事を食べさせてもらっている光景です。ご自分でも赤飯を食べていましたし、お汁もご自分で食べていました。 『こぼすなよ…』などという息子にゲンコツをするポーズをとるなど、和やかでユーモアもたっぷり。 半年ほど前に骨折したとのことで、車いす生活ですが、記憶はしっ…
この記事のページへ
Leave a comment