ブログ : 2019年4月

日本の民主主義が『消える?』

今朝のしんぶん赤旗を拝借しました。おおよその新聞には掲載されていますが、掲載し続けている新聞をお借りいたしました。 ご承知の通り、普天間飛行場問題に嘉手納基地など『沖縄を犠牲とした』基地問題。最低でも県外移転にと基地から開放に向かうはずだった。そして、最後には県民投票までこぎつけた。更に衆議院補欠選挙では『辺野古問題』を双方が争点とした選挙でも民意が示された。しかし、結果には目もくれず掲載写真のような事態に…
この記事のページへ
Leave a comment

子どもたちの肖像権、個人情報など

最近、特に『会場での撮影に配慮』が、呼びかけられています。当方のスタンスは、指摘前よりおおよその配慮をしてきたと、考えてはいますが。 入学式や卒業式、各種イベントなど。そこで一つの団体は『個人情報(特にこどもの顔など)』について、利用登録を頂く折に協力いただけるのかどうかを求めるようにしているとのことです。『協力できない』場合は、そこだけ手を加えるのでしょう。どんな時代になっていくのかと思いますが、…
この記事のページへ
Leave a comment

放課後は児童館もご利用を!

運営委員会で児童館に行ってきました 23日は年に2回の会議。子どもたちが自由に居ることのできる、居場所づくりで、年間利用児童も延べ5000人近く。しかしながら、例年微減が続き、開館時間を延長するなどの努力をしているとのことでした。 企画している中には、英語教室や絵画、運動教室が毎月行われてもおり、夕方チョット寄れる条件のある児童には最適なようでした。 クッキングは月2回の開催で、参加人数も多そう…
この記事のページへ
Leave a comment