ブログ : 2014年6月

山辛唐辛子の成長

本年も例年以上に、村田商店様のご協力をいただきました。多分20軒以上の方が育てていただいていると思います。 さて、写真のようにたくさんのわき芽が出てきました。 苗の芽はいずれ3本に分かれますので、下のほうから出てくるわき芽は不要かと思います。ただ、作業が遅れますとわき芽も硬くなり、はさみなどを使わないと軸が痛みますのでご注意お願いいたします。
この記事のページへ
Leave a comment

新しい風吉野川の相棒

本日やっと試運転をしました。ある地域を訪問する予定でしたが、エンジンがかかりません。盗難防止のブザーが鳴りまくりでとうとうサジを投げる始末でした。急ぎの用件を済ませて、メーカーに電話で問い合わせをしたところ、キーをON→OF→ONに3秒以内でやってくださいとのこと。電話を切らずに待ってくださいと言い、実験。難なく始動。説明書のどこにも書かれていませんがというと、オプションですからとのこと。 走行はばっちりでし…
この記事のページへ
Leave a comment

産業建設委員会現地視察

午前は飯尾川の氾濫、午後は災害時危険場所の現状視察でした。 今回再び『飯尾川』関係の視察がありました。市議会議員6名、県職員4名、市職員関係者です。 県外の方もブログを見ていただいておりますので、少し詳細を書いてみます。 当市の東の果てで飯尾川をせき止めて、水位をあげ、そこを取水口として下流域の(下流市町)農業に水を使うという設備があります。この所有は官ではなく民です。せき止めるとはいっても川幅ま…
この記事のページへ
Leave a comment