
議会ニュースを届けていると、結構たくさんの家の軒先につるされていました。子どものころは、2階の『オオブタの上』につるされていた。横には、サツマイモを湯がいた『切干』今では湯で干しというのでしょうか?が、並んでいたような。
最近は、わざわざ2階までつるしている光景より、手で届くと庭先に干してある光景の方が多いように思う。昔と違って、庭先に農産物を干したり、作業場として利用する必要がなくなったからなのだろうか?
…
この記事のページへ