2018.6.23 カテゴリー:活動報告 山辛唐辛子の嫁入り 山辛唐辛子の嫁入り 昨日は閉会日でした。閉会の後、山辛唐辛子苗のお嫁入と称して、阿南市まで行ってきました。写真は、道中の阿南にある道の駅『公方の郷』で、トイレ休憩時に一枚。50数本の苗です。 天候を見て、畑に植えていただけるとのことでした。 引き渡して、お昼を済ませ、阿南に行ったので、一か所ご挨拶。 この記事のページへ Leave a comment
2018.6.21 カテゴリー:活動報告 山辛唐辛子の苗が旅立ちます 山辛唐辛子の苗が旅立ちます ハウスに追加で苗を立てました。育てていただける農家を探していると、阿南市(自宅から車で1時間半くらい?)の方が、『面白そうやなあ、やってみよか』と、意気投合し、明日の議会最終日に届けることにしました。 風水害さえ逃れることができれば順調に育つと思います。ただ、収穫以降がどうなりますやら。 この記事のページへ Leave a comment
2018.6.21 カテゴリー:活動報告 今年は、夢に見た『自然薯の紅葉』見られるかも 今年は、夢に見た『自然薯の紅葉』見られるかも 現在、自然薯を3か所に植え付けています。うち、ひとところは昨年の芋を掘らないままの状態で育っていますので、ツルの太さが『半端ない』くらい太いです。 更に、自宅の畑に一筋、知人が山側の畑に二筋植えてくれました。順調だと11月には、議会で発言した『自然薯の紅葉の光景』が、実現します。鮮やかな景色が長期間続きます。成功となればの話ですが。 こうご期待を この記事のページへ Leave a comment
2018.6.21 カテゴリー:活動報告 6月議会は明日が最終日です 6月議会は明日が最終日です たくさんの勉強ができた議会となりました。 議員になって、補欠当選の半年以外は、すべての議会で質問してきました。 しかし、今回は、まったくフリーのやり取りもあり、緊張の連続で、発言原稿に『しどろもどろになり、御聞き苦しいと思いますがご容赦を』などと、万一の時のためにメモ書きを作るなど、本当に緊張の連続でした。 最後は、延々と最終の答弁を頂き、持ち時間の50分のうち、… この記事のページへ Leave a comment
2018.6.14 カテゴリー:日記 俺は『バカか』 俺は『バカか』 最近、一つの『ネットショップ』を利用することした。俺は、このマイページに荷物の発送先を数か所登録した。涙ぐましい努力をしたが、うまく進まず、登録したはずができていないケースもあった。 数日経過して、やっとこさ、アドレスが完了した。 あとは、注文するだけだった。 それからバタバタしていたので、一時利用せず、やっと再開しようとそこに行くと、『ID』は、既に書かれてあとはパスワード… この記事のページへ Leave a comment
2018.6.11 カテゴリー:活動報告 山辛唐辛子は悪戦苦闘 山辛唐辛子は悪戦苦闘 野良犬か?妻が管理しているところに突然犬が。何をするかと思うと・・・・・糞・・・。 突然のことであり、更に恐怖もありじっとしていたとか。この出来事をご近所の方と話していると、今に始まったことでもなさそう。作物の回りをアーチの簡易な柵で『突進はできない』ようにしているとか。我が家もそれなりには作っていました。 困ったものです。 この記事のページへ Leave a comment
2018.6.11 カテゴリー:活動報告 山辛唐辛子と自然薯 山辛唐辛子と自然薯 『秋には山一面が唐辛子で紅葉されればいい』と、発言してきましたが、夢ではないと思うような成長となっています。 写真は、今年の春、『自然薯を60g~80g』くらいに切り分けて、芽だしを試みた種芋。 ツルが3メートルくらいかな?伸びたところで、葉がつき始めました。写真の通りです。この状態で秋を迎えることができたら、間違いなく『見事な紅葉』となります。 芋掘りも楽しみですが、数… この記事のページへ Leave a comment
2018.6.11 カテゴリー:活動報告 本日と明日、議会本会議です 本日と明日、議会本会議です 予定ですが、明日の午前中発言の順番となりそうです。確定ではありません。 質問は4項目ですが、今回は驚くほど、苦労もせず『情報が集まってくる』という、初体験をしました。よほど『的を射た』質問となったのでしょう。まだ時間がありますので更に情報収集します。 この記事のページへ Leave a comment
2018.6.7 カテゴリー:活動報告 6月議会、今議会では12日に一般質問やります 6月議会、12日に一般質問やります 確定ではありませんが、ほぼ想定では12日午前になるのでは??? 質問項目は、『手話言語条例』『消防車両の増車・増隊』『食品表示について、生産者支援』『非難市道整備』についてです。 一つ一つ、発言のスタンスを掲載しないことには、タイトルだけでは判断しかねると思いますが、興味のある項目について、発言や市のスタンスをお聞きいただければと思います。 徳島中央広域連… この記事のページへ Leave a comment
2018.6.7 カテゴリー:活動報告 6月6日、吉野川市リサイクルセンター視察行ってきました 6月6日、吉野川市リサイクルセンター視察行ってきました 写真を添付します。6月議会の報告ニュースにも掲載しようと思っています。 何故、センターを見に行ったのかですが 粗大ごみの指定日、月2回ありまして、一日は日曜日、もう一日は平常日です。庭木を集積場に持って行った折、もろもろ条件もあり、軽トラックから降ろさずに、センターまで持って行ってくれないかと説明を受けました。多分、当方が議員であるから頼め… この記事のページへ Leave a comment