ブログ : 2021年11月

菊人形、市役所表玄関一帯

金曜日、早朝の一コマです。市役所正門左右に展示されている一コマです。見事なのですが、毎年思うことは、満開になっていない菊が残るものの、期間が終われば撤収されていきます。次の展示場所があるのでしょうが、それでも見る側にすれば残念です。
この記事のページへ
Leave a comment

掘り続けています。

一日3メートルくらいかな?自然薯を掘り続けています。とにかく、腰が痛くなります。畑で寝そべっての作業。ホンマ物の自然薯とあって人気は抜群です。売る気にはなれません。発電機と小型の削岩機どうにゅうです。
この記事のページへ
Leave a comment

玉ねぎ植え付け

先日、玉ねぎの早生を探しましたが、普通の玉ねぎ苗も探し回って、何とか確保しました。700本が限界のようで、購入に行った時に、たくさんありましたがどれも予約ばかりでした。植え付けは写真の一コマ。小さな穴で植えると草がいくらか少ないと思われます。昨年は、一つの玉が何故か二つに割れその間に雨水が、そしてしっかりと腐っていくというパターンでした。さて、来年春にはどうなっているのでしょう?
この記事のページへ
Leave a comment

昨年3月の動画

https://youtu.be/-tJnCv73oGs 最近、何とか動画のブログアップができるように(パソコンの操作)なりました。この動画は、コロナ禍に突然襲われた日本、学校が休校されもとに戻る先など見えない。何とかす採れる解消にと、1500円で猛獣捕獲用のネットを購入し、庭にくくりつけてやったところ、このようなバカ騒ぎ。これから1年8カ月過ぎた。完全収束など、あるのか???
この記事のページへ
Leave a comment

『生命』(いのち)を考える

衆議院議員選挙真っただ中、議員にしては失格なのですが、一年前から徳島で会議を行うことが決まっていましたので、諸般のお世話をいたしました。その一つが、本日掲載徳島新聞記事です。この団体、全国の自治体へ意見書採決を求める方針を決めたようです。私も、微々たる力ですが支援することにしています。日本の文化では受け入れられない、他国では普通の『脳死』、とにかく議員は学習が第一でしょう。
この記事のページへ
Leave a comment

餅きり包丁、特製完成(2)

さて、写真をご覧ください。鍛冶屋さんであつらえて頂いた刺身包丁。刃渡り8寸、もち手も金属で衛生的な仕上がり、鋼(はがね)を打ち込んでいますので、切れ味は使用しなくても想像がつきます。刺身包丁は、一般家庭では月一も使用しませんので、次に使う時には必ず錆を落とす作業が事前に必要です。これを回避するには、刺身を切った折に、刺身を食べる前に熱湯で洗った上、数回水分をとることで相当回避できるとのことです。尚、購入の興味のあ…
この記事のページへ
Leave a comment