ブログ : 2015年5月

議員削減、歳費削減、選挙区割り変更、政務活動費不要(その2)

今朝の地元紙に、やはり統一地方選挙の投票率低下を問題にする投稿がありました。投稿の趣旨は、『投票率を上げるためには、地方選挙も小選挙区を』ということかもしれませんが、いずれにしても投票率低下と、議員への期待が比例していることは関係あります。 それでは、議員は地域に密着することがその最大ともなりそうですが、並列した様々な任務があると思います。勿論、議員個々人の見解によることです。 その一つに、『決めごとへ…
この記事のページへ
Leave a comment

税金払わねば、自動車が担保か?

政務活動での視察研修を欠席 日曜日夕方より、プライベートで出かけました。以前より予定していたことでしたので、視察研修に参加できませんでした。この視察は強制されるものではありませんが、参加すれば必ず学ぶことができます。 ただ、当方もただでは転ばない? 出かけている道中に、大きな広告が橋の欄干に掲げられていました。書いている内容とは『平成26年度の市民税を支払わない場合は、車のタイヤ止めを行います』と…
この記事のページへ
Leave a comment

議員削減、歳費削減、選挙区割り変更、政務活動費不要(その1)

全て賛成するのが本筋?と思うような記事がありました。なるほどとも思うような記事でもありますし、別にあたふたすることでもないようにも思います。 そこで、議員サイドと市民サイドの考えの根拠が重要かと思います。 『議員イラン』『税金の無駄遣い』であり、おまけに近年は『政務活動費』という税金垂れ流しまで横暴しているかのように報じられています。一つ一つ掲載する気はありませんが、問題は『市民はいかほど議員が必要なの…
この記事のページへ
Leave a comment

木造建築の建前

連休前半は、大工さんまがいのお手伝いをしました。5月3日の上棟式に向けて、緊張感の連続でした。大工さんの棟梁、切り組みから常に作業をしていた皆さん、左官屋さん、レッカーさんなどが相談しながらの作業でした。 一般的な工法ではなく、足場の上で組み立てて、その後に基礎に落とし込むというやり方。作業される人の全員が『こんなの初めて』と、言いながらやっていました。唯一の経験者は設計者。都会でこのような工法で図面を書いて…
この記事のページへ
Leave a comment

しゃぼん玉

昨日、庭で姉弟がしゃぼん玉で楽しんでいたところを通りかかりました。家の裏側に飛んで行ったしゃぼん玉を追いかけて行った弟が「まだ生きとる」と、姉にいうと、姉も驚いて裏の方にかけていきました。 この光景をみて、『しゃぼん玉が生きている』と、表現した言葉に驚きました。しゃぼん玉の歌は乳幼児が生まれてすぐになくなっていくことを歌にしたと聞いたことがありました。普通は『割れたとか壊れた』というのでしょうが、『生きとる』…
この記事のページへ
Leave a comment